ミタヒデキ

日々是好日

〜善福寺川緑地〜

先日おじ散歩の撮影で訪れた杉並区の善福寺川緑地、歴史があるんですねぇ。約8000年前の石器や土器、住居跡が発見され、かなり昔から人々が暮らしていたそうです。それと平安時代、源頼義が奥州征伐(前九年の役)のため、この辺りを通過した時、源氏の白...
日々是好日

〜哲学堂〜

先日、おじ散歩の撮影で訪れた哲学堂公園。とても個性的な所でした。この公園は1904年に哲学者、井上円了が哲学を学ぶ場として創設した公園。哲学の世界を視覚的に表現しているそうです。日本各地には昔から妖怪やお化けの話が言い伝えられています。世の...
日々是好日

熟成物件

おとぼけdeブラザーズの動画「おじ散歩」に、ここ数ヶ月登場している「熟成物件」いつも撮影中に偶然見つけるのですが、ここのところ解体中の物件をよく見かけます。古い建物なので時代の流れと共に消えていくのは残念です。なので懐かしい風景の記録として...
歌詞

♪〜猿回し〜

オレはニホンザル 頭がいいんだぜオレの仕事は猿回し江戸っ子たちを 楽しませてるんだぜ今日もこれから お仕事さ猿回し 猿回し いいとこ見せるぜヘイ、ヘイ、ヘイ猿回し 猿回し 今日も回るぜ  ヘイ、ヘイ、ヘイ長屋の父ちゃん母ちゃんたちも  皆ん...
歌詞

♪〜おとぼけdeミステリーツアーのテーマ〜

あ〜 江戸時代へ あ〜 タイムスリップあ〜 江戸時代を あ〜 駆け抜けるあ〜 江戸時代へ あ〜 タイムスリップあ〜 江戸時代の あ〜 道ひたすら歩く真っ黒くて大きな船が この国へやって来るまでの人々の足跡辿る 地図を片手にロマンを胸に 僕ら...
歌詞

♪〜神田川〜

井の頭公園の池からスタート南よりの東へと進んでゆくよ春がくると桜の花が咲きみだれ夏がくれば川の水が暑さをなだめる神田川 神田川 江戸の街へと神田川 神田川 ゆっくり流れる神田川 神田川 細く長く神田川 神田川 お付き合い下さい夏が去って 涼...
歌詞

♪〜江戸前ブルース〜

あそこの長屋で火事だぞてぇへんだあっちの横丁じゃケンカだぞてぇへんだ火事とケンカは江戸の花打てば響くね兄さんちょいと粋だね蕎麦屋の小僧はなんかちょいとしゃらくせぇ 三脱の教えよ江戸前ブルース喜怒哀楽がこだまする 泣いたり 怒鳴ったり 笑った...
歌詞

♪〜しじみ売り〜

僕はしじみ売り しじみはいかが?とれたてでおいしい しじみはいかが?しじみが売れないと今夜も眠れない しみじみとしじみを数えてみるか。らーらー、らららーらーらーらー、らららーらーらーらー、らららーらーらーらー僕はしじみ売り しじみはいかが?...
歌詞

♪〜他力本願寺〜

こんなお寺が本当にあったら世の中楽ちんなんです何にもやらずに人をあてにして拝んでいればいいお賽銭投げた人の後ろへまわってちゃっかり拝んじゃおう他力本願寺こんなお寺が本当にあったら世の中楽ちんなんです怠け者たちの行列が途絶える事決してありませ...
歌詞

♪〜一里塚〜

風が吹いても何も変わらない 今日も佇むあの一里塚季節が変わっても時代が変わっても 今も佇むあの一里塚夕暮れ前には旅籠に着かなければと 先を急ぐ昔の旅人たち イメージして色を塗ろう走っても ころんでも 笑っても 嘆いても どこまでも続く この...